鶏足寺から雪のR303を通り帰る予定でしたが時間があったので徳山ダムに寄ってきました 途中にある藤橋城
中はプラネタリュウムです。藤橋は星の里と呼ばれ夏休みはイベントがあり僕も子供が小さい時に出掛けました
徳山ダムは完成してから初めて訪れました
夜叉ヶ池、今年の夏は楽しかったなぁ
坂内から見た山の紅葉
徳山ダムで止められた揖斐川は水が少ないですね
深さ161m、日本一の貯水量は浜名湖2つ分
2005年9月11日 僕が山野草を見に徳山を訪れた最後の日 HPを始める前は伊吹山よりこちらへ来る方が多く楽しい思い出が
いっぱいの地です。奥のほうに橋が見えますね あの橋が建設中の近くでツリフネソウを撮ったのを思い出しました揖斐川も細く
道や橋も小さい山奥 今は全部沈んでしまいました。この地で生活をしていた人々と大自然を犠牲にして出来たダムは莫大な経済
効果をもたらし、完成したと思ったら今度はダム湖の水を長良川と木曽川に流すために大きなトンネルを山の中に通す予定らしい
よく「水が合わない」と言いますが 揖斐川も長良川も木曽川も独自の源流を持ち自然が生きております。それを人工的に混ぜる
とは・・・・・多くの反対がある中、調査の予算が下りたようです。
さほど珍しい山野草じゃないけど ここに咲いていることに価値があるような気がします。(今は全部ダムの底)
鶏足寺 横 蔵