2005/8月17日 登山道と山頂お花畑の東遊歩道を主に撮りました。
![]() クルマバナ |
![]() イヌトウバナ |
![]() ![]() ツリガネニンジン |
|
![]() キセワタ |
![]() ゲンノショウコ |
![]() ![]() クサボタン |
|
![]() ミツバフウロ |
![]() シデシャジン |
![]() イブキトラノオ |
![]() ワレモコウ |
![]() ![]() ルリトラノオ |
|
![]() ![]() ルリトラノオ |
|
![]() クガイソウ |
上4枚は、ルリトラノオ
⇐ 左はクガイソウです 実際の色は同じような紫ですが 茎の色と葉の着き方が違います 雄蕊の色もルリトラノオは白、クガイソウはオレンジです 開花時期もクガイソウの方が早いのですが なぜかこの場所にだけ咲いていました。 |
![]() ![]() もうシモツケソウは終わりですが、小さな花が散った後の赤色が鮮やかでした |
|
![]() ![]() 山頂はシモツケソウのピンクからサラシナショウマの白に交代です |
|
![]() ![]() タムラソウ 花はアザミにそっくりですが葉にトゲがありません。 |
|
![]() イワアカバナ |
![]() シュロソウ |
![]() メタカラコウ |
![]() アキノキリンソウ |
![]() イブキトリカブト |
![]() |